玉川温泉

秋田県 田沢湖 湯治のふるさと たまがわおんせん

ご予約

MENU

玉川温泉について

日本一を誇る「1ケ所からの湧出量」と「強酸性の温泉水」

 焼山ふもとにある玉川温泉は、1ケ所から毎分9,000リットルという日本一の湧出量と、pH1.2と日本一の強酸性の温泉水(98℃)を誇る国内屈指の温泉です。また様々な効能から「療養・癒しの温泉」として全国の皆様にご愛顧いただいております。日本有数の湯治宿である当温泉で、効能溢れる癒しの温泉をお試しください。

効能豊かな玉川の湯 ご入浴の心得

  • 一、入浴前には「かけ湯」を行ういましょう。
  • 一、到着日の入浴は1〜2回、翌日以降は1日2〜3回を目安にするましょう。
  • 一、慣れるまで長湯は禁物。1回3〜5分入浴した後は、同時間程度休息し、これを数回繰り返しましょう。
  • 一、湯上がりの際、皮膚が弱い部分の炎症を防ぐために「かけ湯」をして上がりましょう。
  • 一、入浴後は水分を補給し30〜60分横になって休息しましょう。
  • 一、ムリをせず体調にあわせて湯治をしましょう。

大浴場の楽しみ方

 浴槽ごとに異なる一般的なご入浴方法をご案内いたします。慣れてきたらご入浴時間等を調整し、それぞれのお風呂でご自分に合ったご入浴をお楽しみ下さい。なお、体調が思わしくないときは、お体の状態に合わせて、ご入浴回数や時間を少なくしたり、休浴したり、無理のないご湯治をお心がけ下さい。

源泉50%の浴槽

 まず源泉50%の湯で体を温泉に慣らします。ゆっくりと、あごと耳の付け根まで湯に浸かります。

源泉100%の浴槽

 強酸性のお湯で肌への刺激が強いため、温度はやや低く設定されています。温泉の効能が最も期待できる浴槽です。

ぬる湯

 源泉50%のぬるめの浴槽です。心疾患や高血圧の方に適しています。肩まで浸からずに、胸までの半身浴で、時々肩にお湯をかけるようにします。

打たせ湯

 高い位置から湯を落として患部にあてることにより、圧力と湯温で筋肉マッサージの効果があり、血液循環を促進します。長時間打たせると炎症を招く恐れがありますのでご注意ください。

浸頭湯・寝湯

 温度がぬるめの浅い浴槽に横になって、頭を浸します。ストレス解消、鎮静、不眠症に効果があるほか、脳の活性化を促します。

蒸気湯・箱蒸し

 室温が50℃前後で、発汗作用を促し新陳代謝を活性化します。神経痛やダイエットに効果があります。蒸気の吸入により、気管支炎や喘息などにも効果が得られます。

弱酸性の湯

 大浴場内で最も酸性度が低いお湯でお肌への刺激が一番少なく、じっくりと温泉を楽しみたい方や皮膚の弱い方へおすすめします。

気泡湯

 気泡が水中で割れる際に発生する超音波の刺激によるマッサージ効果と、豊富なマイナスイオンで自然治癒力を高める働きが期待できます。

飲泉

 浴場内では源泉を2倍に希釈した温泉水を提供しています。備えつけのコップに温泉水を少量入れ、水で5倍~8倍に薄めて時間をかけてゆっくりと飲用してください。飲用後は歯の保護のため必ずうがいをしてください。

貸切小浴場/本館1階

 ご入浴に介護の方が同伴される、また大浴場では入りづらい・・・という方のために、貸切浴場(2ケ所)をご準備しております。宿泊客専用で、当日の空きを見てご入浴いただいておりますので、フロントに空き状況をご確認の上ご利用下さい。(源泉50%の浴槽です。)

屋内岩盤浴

 2012年12月にオープンしました『屋内岩盤浴』は、天候に左右される事がなく、1年を通じて安心・安全にご利用いただけます。安定した温度設定、ラジウム放射線、衛生的な環境など、天然岩盤浴をもしのぐ岩盤浴が、屋内でも楽しむことができます。

 屋外まで足を運ぶことが難しい方でも、気軽にご利用いただける施設です。屋内岩盤用のゴザをご用意しております。

営業時間 3:00~21:00(内予約制/8:00~16:50 ※予約時間外は自由に利用可)
床数 全25床(25名利用可)
温度 中温10床・高温15床

足湯

 たくさんのマイナスイオンや、微量のラジウムが放出されている場所で、お客様同士の語らいや憩いの場として、お気軽にご利用ください。